週末ファーマー始めました

会社員、週末ファーマーです。農薬を使用せず、手間を最小限で美味しい野菜を作る方法を日々模索中です。

野菜の保存

さてさて

 

先日たくさんとれた小松菜と水菜

 

まだまだコロナウィルスの件もあるので

とてもいつものようにご近所さんに気軽に配って歩けません。

 

本当はもらってもらえると大変助かるんですけどね。

 

しかし去年からワタシは野菜の保存方法についても色々と考えており

試作もしてきました。

 

今回の小松菜と水菜は

 

セミドライ」にしてみようと思います。

 

流れはこんな感じです。

「野菜洗浄」→「野菜カット」→「セミドライに干す」→「真空パック」→「冷凍」

 

野菜は綺麗に洗っておき

調理しやすい大きさに適当に切っておきます。


f:id:mania-lflf:20200520123408j:image


f:id:mania-lflf:20200520123417j:image

 

カットしたものは

野菜干し専用のネットに入れます。

※100均で売っています(300円くらい)


f:id:mania-lflf:20200520123549j:image

(小松菜 IN)

 


f:id:mania-lflf:20200520123615j:image

(水菜 IN)

 

 


f:id:mania-lflf:20200520123650j:image

(1日経った小松菜)

 


f:id:mania-lflf:20200520123735j:image

(1日経った水菜)

 

 


f:id:mania-lflf:20200520123806j:image
f:id:mania-lflf:20200520123846j:image

(セミドライ小松菜)

 

 


f:id:mania-lflf:20200520123825j:image
f:id:mania-lflf:20200520123859j:image

(セミドライ水菜)

 

だいぶかさが減りましたね。

 

これを真空パックにする機械でパック詰めします。

 

 


f:id:mania-lflf:20200520124218j:image

(真空パック小松菜)

 

 


f:id:mania-lflf:20200520124240j:image

(真空パック水菜)

 

 


f:id:mania-lflf:20200520124302j:image

真空パックにすると何の野菜か分かりにくくなるので

野菜の名称と加工法、日付を書いて冷凍します。

 

普通に生野菜のまま真空パックにしても一年くらいは持ちます。

でも生野菜だと、真空パックにする工程で水がたくさん出てきてしまい

パックの蓋がなかなか閉まってくれません。

 

冷凍しているうちに、水分が出てきてしまう野菜もあります。

 

そうなると解凍後はビショビショです。

野菜の味は保たれていますが、料理に使うときに水切りして使用しないといけなくなる場合もあります。

 

 

その点セミドライまで軽く干しておくと

水分はかなり無くなってくれていますし

かさも減るので冷凍庫のスペースもあまりとりません。

 

すぐに使わなくてもいいので、楽チンです。

 

真空パックではなく、ジップロック的なものを使用しても

2週間~1ヶ月は持ちます。

※なるべく霜がつくまえに使った方が良いと思います。

 

 

お味噌汁やスープ、麺料理の具。

チヂミやかき揚げの具としても使えるので便利です。

 

今年もとりあえずこれでストックが出来ました。

 

週末ファーマーが稼働しない

冬にむけての野菜ストックです。